

- 3月5日
- 3 分
さいたま市は「ゲノム編集トマト苗を受け取らない」と決めました!
3月3日(金)市議会を傍聴し、さいたま市の対応が明らかになりましたので、ご報告します。 コトショクのゲノム編集トマトについての二通の請願について 一度目の請願は2021年の12月で、その時は立憲議員の「ゲノム編集食品は食糧危機を救うものでもあり、様々な分野への応用が期待され...


- 1月25日
- 3 分
ゲノム編集トマト苗を小学校で「受け取らない」ことを求める請願を提出
サナテックシード社とパイオニアエコサイエンス社が、2023年に小学校にゲノム編集のトマトの苗を無償配布しようとしています。 2021年11月16日にコトショク有志が「ゲノム編集の種苗を教育現場や保育現場に持ち込まないことを求める請願」を提出しましたが、市議会で不採択になりま...


- 1月18日
- 5 分
「広がるオーガニック給食」のお話をしてきました
コトショクメンバーのOさんは、昨年10月の全国オーガニック給食フォーラムで実行委員をつとめました。そこで学んだことを地元のママに依頼されて1月15日(日)に川口の公民館でお話しました。 当日のチラシ 「全国オーガニック給食フォーラム」Facebookページ...


- 2022年10月27日
- 3 分
報告*10/26(水)全国オーガニック給食フォーラム
全国オーガニック給食フォーラム ~有機で元気!~が開催されました。会場にも千人近いお客様がみえ、Zoomとサテライト会場でもたくさんの方が参加されました。 コトショクのメンバーとその仲間も当日の会場スタッフとしてお手伝いをしました。...


- 2022年5月24日
- 1 分
報告*5/23(月)「食の安全を守る人々」上映会のお手伝い
毎月、良質な映画を上映する「埼玉映画ネットワーク」さんにこの映画の上映会を提案し、5/23(月)埼玉会館小ホールにて3回上映で開催していただきました。 大勢の方たちにご来場いただき、ありがとうございました。 コトショクは告知、会場のパネル展示、関連書籍の販売、有機農家さんの...